【Power BI】積み上げ面グラフの作成とおすすめ設定を紹介します

こんにちは、kawauso(https://kawausoanalytics.com/)です。
このブログではPower BI (Power BI Desktop)のノウハウを解説しています。

今回は【積み上げ面グラフ】について解説していきます。
この記事を読まれている方の中には【積み上げ面グラフ】ってどのようにして使うの?と感じている方も多いのではないでしょうか。

以下2つの観点から解説していきます。

・積み上げ面グラフを使用するタイミング
・積み上げ面グラフの作成方法

積み上げ面グラフを使用するタイミング

積み上げ面グラフを使用するタイミングは以下1点です。

・カテゴリごとに値の積み上げを表現するため、特に階層的なデータやカテゴリごとの割合の理解に適しています

上記のように時間の推移によってデータの変化をを把握することができます。

積み上げ面グラフの作成方法

では、実際に積み上げ面グラフを作成していきましょう。

Power BI Desktop の「視覚化」ウインドウを開き、ビジュアルのビルドから【積み上げ面グラフ】を選択します。

選択すると下記のようにレポート画面に選択したビジュアルが表示されます。

次に、フィールドのデータを選択するとビジュアルに反映されます。

フィールド選択におけるポイント
X軸 : 時系列の値
Y軸 : 分析したい数値
凡例 : 要素を把握したい値

「視覚化」ウインドウにフィールドの名称が入っていればOKです。

フィールドには下記のデータを読み込んでいます。フィールドへのデータの取り込みはまた別で解説します。

以上で積み上げ面グラフの解説は終了です。Power BI の技術を紹介しています。
ぜひ、参考にしてみてください。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次